未来建設・コーチ 村岡 誉久吏(つくり)です。
あの人とは気が合うけど、あの人はちょっと苦手
あの人とわたしに対する態度が違うように感じる
いい人なんだけど・・・なんだか反りが合わない
人とのコミュニケーションって、誰もがひっそり思い悩んでいることだと思います。
と言っている私も、コミュニケーションは大の苦手と思っていました。
なんだか、自分だけが浮いているような・・・
みんなの輪に入りたいけど、なかなか入れないと、感じていたこともありました(笑)
この4つコミュニケーションスタイルを、知ってからは人とのコミュニケーションも、苦ではなくなり、楽になりました。
その4つのコーチング的コミュニケーションスタイルも、タッグを組むことで、お互いの特徴を最大限に発揮することができます。
こちらでは、「ヘルパースタイル」とのタッグをお伝えしていきます。
4つのコミュニケーションスタイル、誰もが全部持っている
4つのコミュニケーションスタイルは、誰もが4つを持っているので、どれか1つだけということではありません。
といっても、全てのスタイルが均等に出ることは、なかなかないので、表に出てくる強弱が発生します。
なので、4つのコミュニケーションスタイルの特徴を知っているだけで、相手とのコミュニケーションの取り方を、あなたは変えることができるようになるでしょう。
そして、4つのスタイルそれぞれの特徴が合わないからといって、自分とまったく合わないのかというと、話は変わってきます。
お互いの特徴や、得意なことを活かしあえれば、もっといいコミュニケーションがとれるということです。
そして、この4つのスタイル
実は、お互いに補完しあったり、触発しあうことで、お互いを活かすことができます。
ヘルパースタイル×リーダースタイルのタッグは、リーダースタイルの持つ判断力と、ヘルパースタイルの相手の期待に応えたいという特徴がぴったり合うので、お互いを活かしあえるいいパートナー
注意が必要なのは、相手の期待に応えよう、相手のことを尊重しようとしてしまう傾向が強いヘルパースタイルの人が、リーダースタイルの単刀直入な言い方や態度に、臆せずに、ビビらずに「NO」と断る、要望や考え、意見や提案をズバリ伝えていくことが必要です。
スピードを重視するリーダースタイルの人が、ヘルパースタイルの人の態度や、スピードにイラつかずに、合わせること、ヘルパースタイルの人が言いたいことを言いやすい環境をつくることさえ、意識していれば、お互いの信頼関係が生まれ、良いパートナーになります。
ヘルパースタイル×プロデューサースタイルのタッグは、プロデューサースタイルの人にとって、ヘルパースタイルの人は、「NO」と言わずに、自由にさせてくれるパートナー
自分の自由ばかりにうつつを抜かしてしまうプロデューサースタイルの人が、ヘルパースタイルの人への気配りや、感謝を自分がこれくらいでいいかなと思うよりも多く、伝えてあげることを忘れないことです。
自由に行動し、継続性に欠けるプロデューサースタイルを、ヘルパースタイルの人は最後までやり遂げるように、サポートをすることをしていくと、良い結果がうまれます。
ヘルパースタイル×シンクタンクスタイルのタッグは、お互い慎重でゆっくりペースなので、安心できるパートナー
シンクタンクスタイルの人は、自分の考えや思っていることを話すことが少なく、相手に干渉をしない・自分も鑑賞されたくないを考えているので、お互いのことを知りたい、いっそに行動したいと思うことが多いヘルパースタイルの人にとっては、一見、冷たい人と感じたり、相手との距離間に不安を感じることもあるかもしれません。
少しずつ、関係を築きながら、ヘルパースタイルの人に自分の考えや感じていることなどを話していくようにすると、コミュニケーションがすんなり進みます。
関連記事
コメント