コーチング的コミュニケーション 4つのコミュニケーションスタイル 「プロデューサースタイル」とタッグを組むといいコミュニケーションスタイル

コミュニケーションタイプ

未来建設・コーチ 村岡 誉久吏(つくり)です。

あの人とは気が合うけど、あの人はちょっと苦手

あの人とわたしに対する態度が違うように感じる

いい人なんだけど・・・なんだか反りが合わない

人とのコミュニケーションって、誰もがひっそり思い悩んでいることだと思います。

と言っている私も、コミュニケーションは大の苦手と思っていました。

なんだか、自分だけが浮いているような・・・

みんなの輪に入りたいけど、なかなか入れないと、感じていたこともありました(笑)

この4つコミュニケーションスタイルを、知ってからは人とのコミュニケーションも、苦ではなくなり、楽になりました。

その4つのコーチング的コミュニケーションスタイルも、タッグを組むことで、お互いの特徴を最大限に発揮することができます。

こちらでは、「プロデューサースタイル」とのタッグをお伝えしていきます。

4つのコミュニケーションスタイル、誰もが全部持っている

4つのコミュニケーションスタイルは、誰もが4つを持っているので、どれか1つだけということではありません。

といっても、全てのスタイルが均等に出ることは、なかなかないので、表に出てくる強弱が発生します。

なので、4つのコミュニケーションスタイルの特徴を知っているだけで、相手とのコミュニケーションの取り方を、あなたは変えることができるようになるでしょう。

そして、4つのスタイルそれぞれの特徴が合わないからといって、自分とまったく合わないのかというと、話は変わってきます。

お互いの特徴や、得意なことを活かしあえれば、もっといいコミュニケーションがとれるということです。

そして、この4つのスタイル

実は、お互いに補完しあったり、触発しあうことで、お互いを活かすことができます

プロデューサースタイル×リーダースタイルのタッグは、お互いのスピード感で、良い感じのペースで進めて行くことができる。

お互いを活かすために注意するとしたら

リーダースタイルの人は、自分が正しいと思っていることが多いので、自分の判断を押し付けることや、相手を管理しようとしてしまうと、プロデューサースタイルの人は、かごの中に閉じ込められた鳥のように、自分の自由を奪われたと感じてしまいます。

逆に、プロデューサースタイルの人は、自由に動いているとイキイキしますが、リーダースタイルの人を気にせずに、自分のペースで自由に行動してばかりいると、リーダースタイルの人はい指示通りに動いてくれないと感じ、不満が膨らんでしまいます。

スピード感という点では、ものごとが進むペース速いので、お互いの持ち回りなどを決めておくと、うまく進みます。

プロデューサースタイル×シンクタンクスタイルのタッグは、プロデューサースタイルの自由な発想力とシンクタンクスタイルの確実な実現力があれば、お互いを活かしあえれば最強のパートナー

シンクタンクスタイルの人にとって、大まかで適当、自由に行動する、その上、細かいことが苦手なプロデューサースタイルの人には、イライラしてしまうこともありますが、部分にこだわらずに、プロデューサースタイルに合わせる気持ちで、まず行ってから修正点を見つけようといった、心の広さを持つようにすると、プロデューサースタイルの能力を、最大限に引き出すことができます。

人の話をあまり聞かないプロデューサースタイルですが、シンクタンクスタイルの人の、具体的な考えを説明してもらうようにしていくと、シンクタンクスタイルの人は、アイデアを確実に実現してくれます。

プロデューサースタイル×ヘルパースタイルのタッグは、プロデューサースタイルの人にとって、ヘルパースタイルの人は、「NO」と言わずに、自由にさせてくれるパートナーになる

プロデューサースタイルの人は、自分の自由ばかりにうつつを抜かさずに、ヘルパースタイルの人への気配りや、感謝を自分がこれくらいでいいかなと思うよりも多く、伝えてあげることを忘れないことです。

自由に行動し、継続性に欠けるプロデューサースタイルを、ヘルパースタイルの人は最後までやり遂げるように、サポートをしていくと、良い結果がうまれます。

関連記事

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました