コーチング的コミュニケーション4つのスタイル・ヒント あなたが「リーダースタイル」だったら?

コミュニケーションタイプ

未来建設・コーチ 村岡 誉久吏(つくり)です。

コーチング的コミュニケーションスタイルは、大きく分けて「リーダスタイル」「プロデューサースタイル」「シンクタンクスタイル」「ヘルパースタイル」の4つに分かれます。

分かれるといっても、どれか1つだけではなく、4つそれぞれのスタイルを誰もが自分の中に持っています。ただ、表面的に強く現れるスタイルがあるので、自分を含め、周りの人などとのコミュニケーションをとるうえで、参考にするといい、基準のようなものと思っていただければいい。

こんなことや、あんなこと、あなたや周りの人に当てはまるスタイルが、どんなときに出ているか?

そして、苦手と思う人とのコミュニケーションに、どのように使うか、活かしていくかという点のほうが、このスタイルの人だから、こうと決めつけるよりも重要です。

ふだん、あなたはどんなコミュニケーションの取り方をしていますか?

コミュニケーションって、うまくとろう、うまくとりたいと思っても、なかなか思い通りに行かないことが多いものです。

こちらでは、コーチング的コミュニケーション4つのスタイルの中から

あなたが「リーダスタイル」だったら?というお話をお伝えしていきます。

ほかのコミュニケーションスタイルの人と「リーダースタイル」の人とのコミュニケーションの取り方

リーダースタイルの人は、速いことがいいと思う傾向があるので、 スピード重視の一見怖いとみられがち。

同じリーダースタイルプロデューサースタイルの人とは、お互いに意見を出し合うなど、スピード感が合うためどんどん進めていくことができます。

ですが、お互いに人から意見を押し付けられたり、指示をされることを好まない、自分の自由に進めたいと思うことが多い点があることを忘れないようにしましょう。

また、シンクタンクスタイルヘルパースタイルの人は、ゆっくりペースさんなので、相手のペースに合わせていくことを意識すると、相手も安心できます。

コーチング的コミュニケーション4つのスタイル「リーダスタイル」の人がよく経験すること

リーダスタイルの人は、人から誉めらると嬉しいくせに、誉められることが大の苦手なのです。大勢の人の前などで誉められると、嬉しいと素直に喜ぶことができずに、つっけんどんな態度をとったり、よりクールに装おうとします。

実は、私もこの部分がガッツリ当てはまります。

自分と同じ、リーダスタイルの人を誉めたい、お礼を言いたいときは、誰もいない場所でこっそりと伝えると、素直に受け取ってくれます。

といっても、多くの人は、コーチング的コミュニケーション4つのスタイルのことを知りません。

そのため、あなたがリーダスタイルの場合、せっかく誉めてくれる相手に不快な思いをさせないよう、大勢の前などで誉められる、お礼を言われたときにどんな態度をとるか?というのを、前もって準備しておきましょう。

私の場合は、口角を1㎜上げることを意識しながら「ありがとう」と答えるようにしています。

以前は、そんなことないよ、当たり前だよと、つっけんどんに答えていましたが、ありがとうと言われたり、言ったりするだけで、自分の気分よく過ごすことができるからです。

コーチング的コミュニケーション4つのスタイル「リーダスタイル」の人は、真剣な時こそ、口元を緩める意識をもつ

リーダスタイルの人は、真剣になると、表情が動かなくなるところがあります。

セミナーや会議などで、前の方に座って、めちゃくちゃ真剣な顔で話を聴いている人が多いのは、真剣に、しっかりと話を聞きたいと思うため、座る場所は前の方を選びます。

ただ、 あなたがリーダスタイルだということを知らない人から見ると、 真剣になればなるほど、聞き入れば聞き入るほどに表情が、傍から見ると怖い、威圧されてると思われてしまうことがあります。

いま、表情が硬くなってるなと感じたときは、口角を1mmあげる、プチスマイルを心がけることをおすすめします。

わたしも、ふと気づくと表情が動いていないと感じることがあります。

そんな時は、心の中でスマイル、スマイルと言い聞かせて、口角を1㎜あげて、口元を緩めるようにしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました